ゴールデンウィークの最終日、コンセントでは約1年ぶりのDIY企画 「壁一面の本棚作り」を開催しました。 かねてから欲しいと思っていた本棚。 とにかくたくさんの本を入れたいというリクエストをしたところ、 壁一面の巨大本棚を […]

ゴールデンウィークの最終日、コンセントでは約1年ぶりのDIY企画 「壁一面の本棚作り」を開催しました。 かねてから欲しいと思っていた本棚。 とにかくたくさんの本を入れたいというリクエストをしたところ、 壁一面の巨大本棚を […]
4月30日、コンセントで「リブライズ」を始めました! これで、コンセントの本棚が開かれた”ブックスポット”となり、さらに所蔵している本の貸し借りができるようになりました。 リブライズは「すべての本 […]
4月17日、ついにコンセントにBluetoothスピーカーがやってきました! 工事していたころは、いつも音楽を流しながらノリノリで作業していたのですが、 オープンしてからは無音状態が続いていたコンセント。 気が向けパソコ […]
2014年6月7日、8日にグランフロント大阪で開催される、WordCamp Kansai2014のポスターがコンセントに届きました♪ 4月19日、出来立てのポスターです。 チラシも数枚コンセントに置いてあります。 Wor […]
コワーキングスペース コンセントには駐車場がありません。 でも和歌山は自動車移動が多いまちなので、イベントのときなど近隣駐車場の紹介をしたいと思っています。 最近はコインパーキングも金額が色々で、平日と土日の駐車料金が違 […]
コンセントにはいつもいろんなお土産が並んでいます。 今日もコンセント利用者から「博多の女」をいただきました。 メンバーの間では「おいしい!」と大好評ですw (中身はバームクーヘンの中に餡こが入った洋菓子でした) さらにフ […]
コンセントの会員になるといろんなアイテムをメンバーとシェアして使うことができます。 今回は先日開催された「一眼レフカメラを選ぼうの会」に触発されて「単焦点レンズ」を導入。 コンセントのカメラEOS Kiss用です。 どん […]
3月29日(土)JR和歌山駅から南海和歌山市駅の間のエリアを中心に開催された「和歌山城下町バル〜春はさくらバル〜」に、コンセントメンバー・スタッフ共々参加しました。 和歌山城下町バルは2011年に始まった食べ歩き・飲み歩 […]
コンセントブックスに「ゼロ -なにもない自分に小さなイチを足していく-」(堀江貴文さん著)が仲間入りしました。 2014年3月23日には堀江さんの講演会が和歌山でも開催されました。 和歌山経済新聞で取材していたこともあり […]
2014年3月12日、「よし、この場所を借りてコワーキングスペースを作るぞ!」と社長が契約書に印鑑を押した日から1年を迎えました。 本契約をする以前から、何度か下見をし「こんな場所にしたいなぁ〜」と妄想していた私達ですが […]