6月3日、コンセント1周年パーティーで出席者の方々にお出しするクラフトビールを決めるため、全国のクラフトビールを集めて飲み比べる会を開催しました。 乾杯の様子だけを見ていると、普通の飲み会のようですが…。 全国からクラフ […]

6月3日、コンセント1周年パーティーで出席者の方々にお出しするクラフトビールを決めるため、全国のクラフトビールを集めて飲み比べる会を開催しました。 乾杯の様子だけを見ていると、普通の飲み会のようですが…。 全国からクラフ […]
コンセントの設計を担当してくれた建築士の道上さんと大橋さんが参加されているということで、片男波海水浴場で開催された「ミチシオ祭」にコンセントメンバーが行ってきました。 ものづくりのお祭り「ミチシオ祭 和歌浦アート&クラフ […]
今日はコンセントから2名が和歌山県西牟婁郡白浜町の株式会社エスアールアイで開催される第1回 JAWS-UG和歌山 超高速WordPress環境を立ち上げよう!に向けて出発しました。 ことのきっかけはコンセン […]
5月27日、WordBench和歌山に参加したメンバーを中心に、開発環境支援ツール「Vagrant」の勉強会が行われました。 WordPressのテーマなどを開発するときに便利なもので、知っておいたほうがよいだろうと自主 […]
㋄17日、コンセントを会場にして、WordBench和歌山が開催されました。 第一回目ですが、なんと12人の参加をいただき、とても盛り上がった会となりました。 オープンソース的なコミュニケーションを目の当たりにすることは […]
ゴールデンウィークの最終日、コンセントでは約1年ぶりのDIY企画 「壁一面の本棚作り」を開催しました。 かねてから欲しいと思っていた本棚。 とにかくたくさんの本を入れたいというリクエストをしたところ、 壁一面の巨大本棚を […]
2014年5月7日の和歌山西ロータリークラブさんの例会に、コンセント運営スタッフの後藤が登壇しました。 例会にお招きいただき、卓話(30分間の講演)をしました。 色々な地域活動の話をする中で、コンセントや和歌山経済新聞の […]
4月30日、コンセントで「リブライズ」を始めました! これで、コンセントの本棚が開かれた”ブックスポット”となり、さらに所蔵している本の貸し借りができるようになりました。 リブライズは「すべての本 […]
4月17日、ついにコンセントにBluetoothスピーカーがやってきました! 工事していたころは、いつも音楽を流しながらノリノリで作業していたのですが、 オープンしてからは無音状態が続いていたコンセント。 気が向けパソコ […]
2014年6月7日、8日にグランフロント大阪で開催される、WordCamp Kansai2014のポスターがコンセントに届きました♪ 4月19日、出来立てのポスターです。 チラシも数枚コンセントに置いてあります。 Wor […]