朝のファシリテーション勉強会 第6シーズン その20 ファシリテーターの役割その④統合〜上位概念をつくる〜

気付けば朝夕がずいぶん涼しくなりました。
そろそろ朝ファシの季節が終わりに近づいているのを感じます。

今週はいろんな人から出た意見をまとめて、一段上の概念(抽象化させたフレーズ)をつくるのがテーマでした。

まずは手始めにグループに名前をつける練習から。

いろんな動物が描かれたグループに共通するテーマ(名前)をつけるという、まぁクイズ的な物。
Q1はわかりやすいけど、Q6はちょっとひねってみました。
簡単なクイズですが、グループの共通点を見つけて答えを探す頭のストレッチになりますね。

その後はいよいよ本題。
いろんな意見をまとめる技法やコツを紹介し、模擬会議を聞いてその会議で出た意見をまとめるというワークをやりました。

ついつい模擬会議のテーマにひっぱられてしまう上、抽象度をあげるってとっても難しい!
ファシリテーターは語彙力が問われる気がしました・・・

模範解答を聞いて一同「はぁ〜〜〜〜、なるほど」とため息。
言葉を知ってるって大切だなぁと思いました。

さて次回は久しぶりに「描く」練習回です。
知っているようで意外と知らない「フレームワーク」の世界を勉強します。

▼朝のファシリテーション勉強会 〜6th season-21〜 これだけは押さえておきたい基本のフレームワーク
https://www.facebook.com/events/276029106347265/

 

 

この記事を書いた人
chiharu

chiharu

コンセント運営スタッフその3。元動物看護師。コンセントの雑務全般担当で毎日助手力を発揮中。