• ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • よくある質問
  • お問合せ
見学予約をする
  • ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • よくある質問
  • 見学予約
  • お問合せ
  • HOME
  • ブログ
  • 朝のファシリテーション勉強会

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン番外編その2

先週で今季が一段落した朝ファシですが、いきなり番外編2を開催!(笑) 前に1度やったほとちゃん、ひらり〜、ぱるるが関わる某市依頼のワークショップのテスト回。実はまだその依頼されたワークショップがあと2回ほどあり・・・(苦 […]

  • 2022年11月5日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#18(今季最終回!)

4月から始まった朝のファシリテーション勉強会第10シーズンもいよいよ今季最終回!あっという間に半年が終わってしまいました。 最終回は今季朝ファシの振り返り。まずはこの朝ファシブログを見ながら(笑)、一人で今季の朝ファシで […]

  • 2022年10月30日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#17

いよいよ最終回が目の前にやって来た今季の朝ファシ。そんな今朝の朝ファシのテーマは「伝えるを考える」です。 アイスブレイクに、知っている駅名をたくさん挙げたあと、その中から「オススメしたい駅」「自分の好きな駅」を1つ選んで […]

  • 2022年10月15日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#16

今季の朝ファシも残り3回となりました。急に寒くなり、朝起きるのもつらくなってきましたね・・・! それでも頑張って起きた今日のファシテーマは「問いをデザインする」。話し合いを進める上で重要な「問い」。より話し合いが進む効果 […]

  • 2022年10月8日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#15番外編

今日から10月!早いもので今季の朝ファシもあと1カ月。残り数回となりました。 ここにきて(!)番外編を開催(笑)。 ほとちゃん、ひらり〜、ぱるるが関わる某市依頼のワークショップのテスト回。よくわからんけどお試しに付き合っ […]

  • 2022年10月1日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#14

気付けば9月も今日で最後・・・来週からはもう10月です。 今季の朝ファシももう終わりか・・・ 終わりが近づいてきた時にあれですが、朝ファシに新メンバーが!会議用マイクスピーカーの「Meeting Owl」です。電源を入れ […]

  • 2022年9月24日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#13

9月も半ばになり、今季の朝ファシも残すところあと数回。 今回のテーマは「ハイブリッドでの構造化を考える」です。 ハイブリッドで悩ましいのが構造化ですよね。見える化が大事なのは分かっているのですが、オンラインとオフライン両 […]

  • 2022年9月17日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#12

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#12 未来から考える発想法

  • 2022年9月3日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#11

あっという間にお盆休みも終わり。今週も朝ファシは元気に開催! 前回に続き「対人関係のスキル」について学びます。今回は特にハイブリッドでの「一対多数」の対人関係について考えました。 参加者をファシリテーターと賛成派、反対派 […]

  • 2022年8月20日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#10

朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#10「対人関係のスキル」

  • 2022年8月13日
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • Comments
  • chiharu
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 19
  • »

最近の投稿

  • コンセントオープンデー「コワーキングJelly」1月開催のお知らせ
  • コンセントオープンデー「コワーキングJelly」開催のお知らせ
  • 朝のファシリテーション勉強会第10シーズン番外編その2
  • 朝のファシリテーション勉強会第10シーズン#18(今季最終回!)
  • 和歌経9周年&みん経キャンプin品川に参加しました!

カテゴリー

  • 未分類
  • お知らせ
  • イベント開催報告
  • エリア情報
  • コワーキングスペース見学レポ
  • コンセントの日常
  • 利用者実績
  • 和歌山経済新聞
  • 朝のファシリテーション勉強会
個人のご利用!仕事にも勉強にも!

コンセント会員募集中
11,000円 /月

コンセントは会員制のコワーキングスペース/自習室です。ご利用いただくためには、月会員としてご登録いただく必要があります。見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせ
  • 見学予約

〒640-8035
和歌山市万町4 ニューリチャードビル2F・3F
Tel 050-3681-6395
Fax 073-427-2232

© Coworking space コンセント