• ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問合せ
見学予約をする
  • ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • よくある質問
  • 見学予約
  • お問合せ
  • HOME
  • ブログ
  • その他のトピックス
苺スイーツ

【まち女子×コンセント】苺スイーツパーティーを開催しました

和歌山のまち女子とのコラボ企画「苺スイーツパーティー」を開催しました。 当スタッフの後藤が以前登壇したまち女子トークをきっかけに、 にわかに増えつつある和歌山のまち女子たち。(https://concent.loocal […]

  • 2014年3月28日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • chiharu
中西 真生さんのカメラ選び講座

一眼レフカメラを選ぼうの会を開催しました

講師の先生をお迎えし、待望の「もう迷わない!一眼レフカメラを選ぼうの会」を開催しました。 先生は、中西 真生さんです。とてもわかりやすく、かみ砕いた説明で、とても楽しく話を聞くことが出来ました。 ●カメラ本体の選び方 ● […]

  • 2014年3月26日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • 万谷絵美
堀江貴文著「ゼロ」

コンセントブックスに新しい本が仲間入り

コンセントブックスに「ゼロ -なにもない自分に小さなイチを足していく-」(堀江貴文さん著)が仲間入りしました。 2014年3月23日には堀江さんの講演会が和歌山でも開催されました。 和歌山経済新聞で取材していたこともあり […]

  • 2014年3月25日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu

第1回ウェブ解析勉強会(Googleアナリティクス講座)を開催しました

2014年3月22日14時から、ウェブ解析勉強会(Google Analytics講座)を開催しました。 Google Analyticsを使ってウェブサイトのアクセス解析を行う人たちが集まり、情報交換や意見交換をしまし […]

  • 2014年3月24日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • 万谷絵美
コンセント交流会2014年3月

コワーキングスペース コンセント交流会vol.1を開催しました

コンセントスタッフや利用者、その周りの方々との交流会が開催されました。 コンセントの運営会社である株式会社Loocalが設立1周年を迎えるタイミングです。 このような交流会は、実ははじめての開催でした。 小さな勉強会やイ […]

  • 2014年3月16日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • 万谷絵美
契約記念

コンセント最初の一歩から1年。

2014年3月12日、「よし、この場所を借りてコワーキングスペースを作るぞ!」と社長が契約書に印鑑を押した日から1年を迎えました。 本契約をする以前から、何度か下見をし「こんな場所にしたいなぁ〜」と妄想していた私達ですが […]

  • 2014年3月12日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu
名刺を作ろうの会写真

第1回名刺を作ろうの会を開催しました

2014年3月8日土曜日午後に、「名刺を作ろうの会」を開催しました。 名刺づくりってとても人間関係を築くには大切ですが、なかなかゆっくりと記載内容について考えるタイミングがありません。 肩書きはどうしようか、裏に何を書く […]

  • 2014年3月8日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • 万谷絵美
ひな祭りには三宝柑を飾る?

和歌山では三宝柑をひな祭りに飾るらしい

3月3日、ひな祭りということで、三宝柑をいただきました。 和歌山ではひな祭りに三宝柑を飾る風習があるそうで、メンバーがもらってきた三宝柑を飾ってみました。 三宝柑は、和歌山県の中部から南部にかけて栽培されていて、全国の出 […]

  • 2014年3月3日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu
noimage

WEBプログラミングブートキャンプの第2回を開催しました

今日はウェブプログラマ養成講座「プログラマ ブートキャンプ」の第二回です。 二回目になってレベルが一気に上がってきました。今日から本格的にPHPのプログラミングに入っていくようです。 みんなで一緒にせーので勉強していくと […]

  • 2014年3月2日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • koizumi
guidebook-wakayama

コンセントメンバーも執筆した「和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック」発刊!

2014年2月21日、「和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック」が発刊されました。 コンセントメンバーもちょっぴりお手伝いしています。 写真がとても綺麗で、ぜひお手元に置いてもらいたい一冊です。 見かけた方はぜひお手に […]

  • 2014年2月21日
  • 利用者実績
  • Comments
  • chiharu
  • «
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • »

最近の投稿

  • 朝のファシリテーション勉強会シーズン13-05 みんなの会議お悩み相談室!
  • コンセントご近所探訪vol.14 cafeぼへみあん(モーニング)
  • 朝のファシリテーション勉強会13-04 みんなの会議お悩みから見つけた学びのポイントを深めるプログラム実践!
  • 朝のファシリテーション勉強会シーズン13-03 みんなの会議お悩みから見つけた学びのポイントを深めるプログラムを考えよう①
  • サンモクナイト!トークイベント「カメラロール2025 spring」

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント開催報告
  • エリア情報
  • コワーキングスペース見学レポ
  • コンセントの日常
  • 利用者実績
  • 和歌山経済新聞
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • その他のトピックス
  • コンセントTips
個人のご利用!仕事にも勉強にも!

コンセント会員募集中
11,000円 /月

コンセントは会員制のコワーキングスペース/自習室です。ご利用いただくためには、月会員としてご登録いただく必要があります。見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせ
  • 見学予約

〒640-8035
和歌山市万町4 ニューリチャードビル2F・3F

© Coworking space コンセント