• ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • ブログ
  • よくある質問
  • お問合せ
見学予約をする
  • ホーム
  • コンセントとは
  • 設備と料金
  • 課外活動
  • お知らせ
  • よくある質問
  • 見学予約
  • お問合せ
  • HOME
  • ブログ
  • その他のトピックス

書籍「1分で話せ」を著者の伊藤羊一様よりいただきました!

Yahoo!アカデミア学長で株式会社ウェイウェイ代表取締役の伊藤羊一さまから、著書「1分で話せ」を寄贈いただきました。 直筆のお手紙もいただきました。ありがとうございます。 こちら3月23日時点でAmazonでベストセラ […]

  • 2019年3月23日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu

Loocal(コンセント運営会社)が6周年を迎えました。

コンセント運営会社Loocalが3月7日、設立6周年を迎えました。 まさか6周年を迎えることになるとは・・・と自分たち自身で思いましたが、それもコンセントメンバーと、応援してくださるみなさまのおかげです。 本当にありがと […]

  • 2019年3月9日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu

わかやまリレーマラソン〜パンダRUN〜でコンセントチームが「ベストパンダ賞」!

12月1日、田辺スポーツパークで行われた「わかやまリレーマラソン〜パンダRUN〜」にコンセントメンバーが出場〜。 会員3人とその友人2人と5人チームで参加し、コスチュームコンテストの「ハーフマラソン」部門でなんと「ベスト […]

  • 2018年12月3日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu

「コワーキングスペース7F」に行ってきました!

みん経キャンプ2018で埼玉・大宮に行ったので、コワーキングスペース業界でも有名な「コワーキングスペース7F」に行ってきました。 7Fの経営者が実は大宮経済新聞の編集長でもあり、ちょっとコンセントと似ている感じもします。 […]

  • 2018年10月26日
  • コワーキングスペース見学レポ
  • Comments
  • chiharu

祝!コンセントオープン5周年!///記念イベントを開催しました

2018年6月16日、5周年を迎えたコンセント! なんというか・・・早いものですねw 運営メンバーと素敵な仲間たちが毎週末のこぎりやペンキを持ち、自分たちの手でコンセントを作っていたことが懐かしく感じます。 そんなメモリ […]

  • 2018年6月17日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • chiharu

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 今日からお仕事の方も多いのではないでしょうか。 2017年はみなさま、どのような年だったでしょうか。 そして2018年はどのような年になるのでしょうか。 コンセントは今年6月で5周年 […]

  • 2018年1月4日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu

コワーキングコンペ開催しました!

コンセント4周年を記念して運営会社Loocalが企画した「第1回コワーキングコンペ」の審査会を行いました。 「コワーキングコンペ」は、コンセントユーザー同士またはコンセントユーザーとコンセントや本屋プラグに出入りする人と […]

  • 2017年9月19日
  • コンセントの日常
  • Comments
  • chiharu
ライター交流会が開催されたプラグ入り口

#ライター交流会@和歌山に参加しました

遅ればせながらの記事になりますが、2017年6月9日、コンセントが入居するビル1階の書店「本屋プラグ」で、#ライター交流会@和歌山が開催されました。 コンセントメンバーや和歌経記者、和歌山のライターさんやメディア関係者は […]

  • 2017年6月19日
  • コンセントの日常 / 和歌山経済新聞
  • Comments
  • chiharu

博多駅近くのコワーキングスペース「BASES」に行ってきました。

先日福岡で開催された「ファシリテーション・シンポジウム」(主催:日本ファシリテーション協会)に参加するために博多に行ったので、駅ちかのコワーキングスペースへ行ってみました。   今回お邪魔したのは「BASES」さん。 博 […]

  • 2017年5月29日
  • コワーキングスペース見学レポ
  • Comments
  • chiharu
コワーキングジェリー2

///コンセント・オープン・デイ/// 5月のコワーキングJelly!のお知らせ

5月になり一気に初夏の日差しとなってきた今日この頃。 コンセントは来月でつに4周年を迎えます。 仲間とセルフリノベーションしてから4年・・・早いものです。 さて、毎月1回、普段会員制のコンセントを無料で開放し、お試し利用 […]

  • 2017年5月6日
  • イベント開催報告
  • Comments
  • chiharu
  • «
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • …
  • 16
  • »

最近の投稿

  • 朝のファシリテーション勉強会13-11 みんなの会議お悩みから見つけた学びのポイントを深めるプログラムを考えよう
  • 24時間使える自習室・ワークスペース「コンセント」とは?
  • コンセントご近所探訪vol.15 Caféボヌール
  • 朝のファシリテーション勉強会シーズン13-10 みんなの会議お悩みから改善ポイント・学びのポイントを見つけ出そう
  • コンセントの小さな交流会ファーストサタデー「続・大阪・関西万博2025トーク」

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント開催報告
  • エリア情報
  • コワーキングスペース見学レポ
  • コンセントの日常
  • 利用者実績
  • 和歌山経済新聞
  • 朝のファシリテーション勉強会
  • その他のトピックス
  • コンセントTips
個人のご利用!仕事にも勉強にも!

コンセント会員募集中
11,000円 /月

コンセントは会員制のコワーキングスペース/自習室です。ご利用いただくためには、月会員としてご登録いただく必要があります。見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。

  • お問い合わせ
  • 見学予約

〒640-8035
和歌山市万町4 ニューリチャードビル2F・3F

© Coworking space コンセント