新年あけましておめでとうございます。みなさまのおかげで、今年も無事に新年を迎えることができました。 コンセントは年末年始も通常通り営業しており、まだ三ヶ日も終わっていないというのにコワーカーたちが集まり作業をしたりそれぞ […]

新年あけましておめでとうございます。みなさまのおかげで、今年も無事に新年を迎えることができました。 コンセントは年末年始も通常通り営業しており、まだ三ヶ日も終わっていないというのにコワーカーたちが集まり作業をしたりそれぞ […]
以前予告しましたiPhoneとAndroidが充電できるケーブルを入荷しました。▼予告記事はこちらhttps://concent.loocal.jp/blog/uncategorized/1115/ コンセントのITメガ […]
11月30日(日)、久しぶりに2回目となるコンセント交流会を開催しました。 ちょこちょことメンバーが増えてきたコンセント。けれど利用時間帯が違うとなかなか顔を合わせることがありません。ということで、コンセントスタッフや利 […]
11月30日(日)、久しぶりにコンセントIT講座「スマートフォン料金ハック」を開催しました。講師はコンセント管理人の1人、平野隆則です。 実は台風の影響で2回も延期になったこの講座。もうタイミングを逃したし、開催されない […]
コンセントで使っている充電ケーブルが壊れました・・・・・・それ以来はケーブルの譲り合い(奪い合い)が続いております。 今まで使っていたものはiPhone4,4S,microUSB,miniB対応のケーブルでした。 新しい […]
10月17日(金)、コンセントスタッフの平野・後藤と、五反田のコワーキングスペース「CONTENTZ」の運営を行っている宮脇さんの3人で、日本初のコワーキングスペース「カフーツ」さんへ見学に行ってきました。 カフーツさん […]
8月5日、コンセントのマンスリーユーザー・万谷絵美さんを講師に、WordPress初心者向け講座#1を開催しました。 万谷さんは和歌山を拠点とするライター/ブロガーで、前回7月に開催した「ブログ・ワークショップ『あえて、 […]
7月13日、コンセントマンスリーユーザーの万谷絵美さんを講師にブログ・ワークショップ「あえて、今ブログやってみよう!」#1を開催しました。 万谷さんは、和歌山活性化に目を向けるご当地ブロガーでありライターで、和歌山経済新 […]
私たちがとってもお世話になっている和歌山経済新聞編集長の宮脇淳さんが、東京・五反田に7月1日、コワーキングスペースCONTENZを開設しました。 何かお祝いの品を贈りたい……! せっかくコワーキング繋がりということで、コ […]
本日、第2回目のWordBench(ワードベンチ)和歌山を開催中です。 モデレーターは 万谷さん (@orangesky1978) と大石さん (@djiro) です。 6/7-8に開催されたWordCamp Kansa […]