朝のファシリテーション勉強会 第6シーズン その19 ファシリテーターの役割その④統合〜優先順位を決める〜
和歌山で大きな被害が出た台風明けの週末。
まだ停電中というメンバーもいる中、今週も元気に朝ファシを開催しました。
4月から続けている「朝ファシジム(基礎)編」もいよいよ4つ目のテーマに突入!
今回はファシリテーターの役割その4「統合する」
みんなの異なる意見をひとつにまとめていくためには、みん
今回は判断基準を自分たちでつくり、さらにその基準の中でも何を優先するのかを考えて点数を付けていく「意思決定マトリクス」を使って、物事の優先順位を客観的に決めていきました。
最初に4つの案についての判断基準を個人で考えたあと、みんなで4つの判断基準を決めました。
判断基準ができたあとは、どの基準に重きを置くかの倍率を決め、各案を検証していきます。
最終的には点数が出て、客観的にどの案がよかったのかを見ることができます。
これはアウトプットが判りやすい一方、判断基準によって結果が大きく異なります。
最初の判断基準と倍率決めは慎重にする必要がありますね。
さて次回のテーマは、統合するの第2回「上位概念を作る」です。
▼朝のファシリテーション勉強会 〜6th season-20〜
https://www.facebook.com/events/272409656816173/