和歌山のまち女子とのコラボ企画「苺スイーツパーティー」を開催しました。 当スタッフの後藤が以前登壇したまち女子トークをきっかけに、 にわかに増えつつある和歌山のまち女子たち。(https://concent.loocal […]

和歌山のまち女子とのコラボ企画「苺スイーツパーティー」を開催しました。 当スタッフの後藤が以前登壇したまち女子トークをきっかけに、 にわかに増えつつある和歌山のまち女子たち。(https://concent.loocal […]
コンセントブックスに「ゼロ -なにもない自分に小さなイチを足していく-」(堀江貴文さん著)が仲間入りしました。 2014年3月23日には堀江さんの講演会が和歌山でも開催されました。 和歌山経済新聞で取材していたこともあり […]
2014年3月12日、「よし、この場所を借りてコワーキングスペースを作るぞ!」と社長が契約書に印鑑を押した日から1年を迎えました。 本契約をする以前から、何度か下見をし「こんな場所にしたいなぁ〜」と妄想していた私達ですが […]
3月3日、ひな祭りということで、三宝柑をいただきました。 和歌山ではひな祭りに三宝柑を飾る風習があるそうで、メンバーがもらってきた三宝柑を飾ってみました。 三宝柑は、和歌山県の中部から南部にかけて栽培されていて、全国の出 […]
3月3日に産経新聞さんに取材していただきました。 和歌山経済新聞は昨年10月25日に創刊した、みんなの経済新聞ネットワークの82番目の経済新聞です。 紀北エリアを中心に街ネタを平日毎日1本更新しています。 その記事を書く […]
2014年2月21日、「和歌山市民のための和歌山観光ガイドブック」が発刊されました。 コンセントメンバーもちょっぴりお手伝いしています。 写真がとても綺麗で、ぜひお手元に置いてもらいたい一冊です。 見かけた方はぜひお手に […]
1月22日、ついにコンセントにダイソンhot and coolがやってきました! エアコンとクッション、膝掛けで寒さを凌いでいたコンセント。 しかし、やってくる寒さに利用者もスタッフも「これは耐えられない…」ということで […]
2014年1月19日、和歌山県男女共同参画センター「りぃぶる」で開催された「Let’sまち女子トーク~しなやかにクリエーティブに生きるために~」でコンセントが紹介されました。 姫路市でコミュニティスペース「納屋工房」を運 […]
初の年末迎えるコンセントで、12月28日大掃除をしました! 寒波で極寒の中、コンセント利用者8人で拭き掃除や雑巾がけ、整理整頓などを行いました。 オープンから約半年、少しずつ汚れが目立ち始めたのもキレイサッパリです! こ […]
2013年12月28日、コンセントに『仕事の教科書 vol.4 人生が変わる!読書術』が届きました。 こちらには、コンセントスタッフ・平野が「若手経営者40人が推薦”仕事に効く”本”」 […]