台風やスタッフ出張などが重なり、3週ぶりの朝ファシ。 そして4月から始まった朝ファシもあっという間に半年がたち、いよいよ今季最終回です。 最終回は、恒例の「ファシリテーション力チェックシート」の記入と、「ゲームをとしてフ […]

台風やスタッフ出張などが重なり、3週ぶりの朝ファシ。 そして4月から始まった朝ファシもあっという間に半年がたち、いよいよ今季最終回です。 最終回は、恒例の「ファシリテーション力チェックシート」の記入と、「ゲームをとしてフ […]
本日10月25日、6周年を迎えた和歌山経済新聞です。 無事に6周年を迎えられたのもひとえに、読者の皆さま、快く取材に応じてくださる皆さま、そして日々取材活動を続けている記者の皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 […]
いよいよ10月。今季の朝ファシも最終月となりました。 今日はファシグラ力をつけるため、ファシグラ道場をオープン。 2つのテーマと振り返りを、1グループの3人がそれぞれ担当してファシリテーション&グラフィックを行います。 […]
9月21日〜23日に加太で開催された「点光源な写真祭」に出展した和歌山経済新聞「まちの記録展」をガーデンパーク和歌山でも開催いたします。 ボランティア記者が5年間で撮影した1400以上の人・ものの中から「まちの記録」とし […]