朝のファシリテーション勉強会第3シーズン9回目!対人関係のスキル「傾聴」

朝のファシリテーション勉強会(通称:朝ファシ)の第3クールが始まって3ヶ月目に突入。
土曜日の早起きにも少し慣れてきたころかな?

今週は初級編の4回目。1期生のたっちゃんと2期生のケンさんの2人がMF(メインファシリテーター)を務めてくれました。

MFのたっちゃんとケンさん

■アイスブレイクは赤いふわふわのボールのパス

アイスブレイク

恒例のアイスブレイクは、たっちゃんが突然取り出した赤くてふわふわのボールをパスする、ちょっと体を動かすタイプ。

えっ、ボールが見えない?

いやいや、たっちゃんの手の上に乗ってるますよね?!
(当日はビチビチする魚を持ってるようにも見えた)

ということで、実は「見えない」ボールをパスしあう、というのが今回のアイスブレイク。
みんなで大きな円になって、目があった人にボールをパス!

不安そうにボールを持つ小泉くん

アイスブレイクその2全力投球

不安そうにボールを持つ人もいれば、全力投球しようとする人も(笑)

■ペアインタビューをしよう!

アイスブレイクのあとはペアワーク。
アイスブレイクで人と目を合わすのに慣れた頃、目が合った人とペアを組んで3つのテーマの内1つ選んで相手に話をします。

IMG_2773

でもこの時はルールがあって片方の人がお話をするとき、聞き手は

・会話相手と目を合わさない

・相槌を打たない

どちらかの行動をとらないといけませんでした。

聞き手の演技力も大変なんですが…とにかく相手の反応がないというのはとっても不安!
話し手は3分間の話題提供がとっても苦痛でした。

お互いしんどい思いをしたあとに、簡単な解説。

ファシリテーターは会議の参加者が話しやすい雰囲気をつくったり、会話を引き出す質問をしないといけません。
じゃあどうしたら聞き上手になれるの?
ということで「傾聴」についてお勉強。

お勉強したあとは、さぁ実践!
うなずいたり、相手の話の語尾を繰り返したり、話をまとめたり…

相手に「聞いてるよ!」のサインを送ります。
20150613朝ファシ

そうするとどこのペアも話がとっても盛り上がる!

今回は5分間話をしたのですが、前の3分間のように話すのが苦痛ではなくあっという間に時間が過ぎて行きました。

時間が来たら手を上げて終わったサイン

時間が来るとベルが鳴ってみんな手を挙げだす、謎の光景(笑)

1時間の朝活もあっという間に終了。
次回は、グループで話をするときどうやって参加者の意見を引き出すか実践です!お楽しみ。

 

この記事を書いた人
chiharu

chiharu

コンセント運営スタッフその3。元動物看護師。コンセントの雑務全般担当で毎日助手力を発揮中。