朝のファシリテーション勉強会第3シーズン10回目。未来を構想する

朝のファシリテーション勉強会、今シーズン10回目は、6月13日(土)に開催された日本ファシリテーション協会関西支部の定例会の振り返り。

1511524_682552691850717_6222724920141484536_o

メインファシリテーターはひらりーが担当してくれました。

平野隆則

■今困ってることを解決してくれそうなドラえもんのアイテムを考えよう!

悩みや困っていることを解決してくれそうなドラえもんのアイテムを考えるというアイスブレイク。
すでにドラえもんが持っているアイテムでもいいし、オリジナルアイテムを作ってもいいし…ということで、いろいろ妄想w

  11537344_682553458517307_7273369530061515282_o 20150620みねやん

個人的には「シボウキュウインキ」がうけました(笑)

■未来を構想する

アイスブレイクで想像力を働かせたところで、本題。
「想力・構想力を高める~世界の10年後、20年後を予想する」が今回のテーマ

20年後の未来を想像・予測したあと、それを解決するようなプロダクトだったりサービスを考えるワーク。

ついつい、どんあプロダクトやサービスだったらいいかというところに熱中しがちですが、一番大切なのはそこへ行くまでの過程つまり「構想」なんですよね。

現状から考えられる予測とそのソリューション、そのソリューションを実現させるためには何が必要か…

結構難しかったんですが、未来を考えるのは楽しかったです!

10321115_682553968517256_1593422958720914341_o

 

次回は初級編その5。対人関係のスキルの続きを行います。
どなたでも参加できますので、お気軽にどうぞ〜

 

 

この記事を書いた人
chiharu

chiharu

コンセント運営スタッフその3。元動物看護師。コンセントの雑務全般担当で毎日助手力を発揮中。