朝のファシリテーション勉強会シーズン4-13 場のデザイン「話し合いのフェーズを意識しよう」
7月第1週の朝のファシリテーション勉強会。
早いものでもう2016年も折り返し地点。
朝ファシもそろそろ後半戦かな?
毎月第1週目は「場のデザイン」のスキルを深める勉強をしています。
今回のテーマは「発散と収束」。
これまでの勉強会でも実は発散と収束は行っていたのですが、今日は意識して話し合いを進めてもらいました。
アイスブレイクはFAJ関西支部定例会「ドラムサークル」で教えてもらったリズムを使ったゲームを手拍子でやってみました。
まずは「発散」フェーズ。
ワークのテーマは和歌山市発明コンクール。
みんなでアイディアを出してみました。
続いて「収束」を意識して、発表するアイディアに絞り込んでもらいました。
なかなか1つに決めるのは難しい……
和歌山市の発明くふうコンクールについてはこちらをどうぞ
和歌山市が「発明くふうコンクール」作品募集 「発明の日」にちなんで(和歌山経済新聞)
次回の朝ファシはフレームワークがテーマ。
お申し込みはFBページから