朝のファシリテーション勉強会 〜4th season-27〜 ファシグラを徹底練習
4月から毎月1回やってきたファシグラレッスンも、今期は今日が最後の日。
ファシリテーションしながらグラフィックできるように、今回も徹底練習〜。
今週もみねやんのお話&アイスブレイクでスタート!
アイスブレイクは3人〜4人のグループに分かれ、1人10秒の持ち時間で絵を描き進め、最終的にグループで1枚の絵を完成させるというもの。今日の絵のモデルはぱるる。
普段そんなに集中して人に見られるってことがないので、モデルもどうしていいやらどぎまぎ(笑)
1人10秒×4人=40秒で果たして似顔絵はどこまで完成するのか?
けっこう完成しました。しかもクオリティもいいのでは・・・?
ひとしきり盛り上がったところで、今日の本題。
今期は4月から月に1回ファシグラを勉強してきたわけですが、やはりファシグラは実践を積んでこそ。
これまでに勉強したことを簡単に振り返った後、それらに気を付けながら1人1回はファシリテーターとなってグラフィックしながらファシリテートする練習に挑戦します。
1テーマ15分×3テーマ・・・ずっと話し合ったりファシリテートしたりと、参加者はぐったりするワーク・・・。
それでも最後までしっかりやり抜きました!
今期のファシグラ練習は一旦ここで終了。
来期が始まるときに、全部忘れちゃった・・・ということがないように、日々訓練するといいですよね。
さて次回はプロセスを意識したファシリテーション実践です。
どうぞお楽しみに!