朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの3回目はファシリテーションって何?を考えながら、自分の現在のファシリテーション力をチェックする回でした。 最初に軽くファシリテーションの身につけ具合を挙手でチェック。 みんな謙 […]

朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの3回目はファシリテーションって何?を考えながら、自分の現在のファシリテーション力をチェックする回でした。 最初に軽くファシリテーションの身につけ具合を挙手でチェック。 みんな謙 […]
5年目を迎えた「朝のファシリテーション勉強会」。 今年の方針は日常に生かせるファシリテーションの基礎を習得することです。 今回のテーマは「場のデザイン〜グランドルールをつくる〜」です。 MF(メインファシリテーター)はひ […]
新年度がスタートしましたね。 コンセントでは特に新年度という感じはありませんが(笑)、新しい職場や新しい上司部下を迎えた方も多いのではないでしょうか。 さて、毎月1回、普段会員制のコンセントを無料で開放し、お試し利用でき […]
コンセントオープン以来続けている朝のファシリテーション勉強会(通称:朝ファシ)の第5シーズンが、4月1日スタートしました! 第5シーズン、つまり5年目を迎える朝ファシ。 スタート当初からメンバーを入れ替えつつ、今年も約2 […]
コンセントに編集部を置く「和歌山経済新聞(以下、和歌経)」は「みんなの経済新聞ネットワーク」82番目の媒体として2013年10月25日に創刊しました。 和歌経は「まちの記録係」として、和歌山のことを地元目線で記録し発信す […]
2014年にコンセントと同じビル1階にオープンした「シェアキッチンPLUG」が、2017年3月8日に「本屋プラグ」としてリニューアルしました。 コンセントメンバーもイベントや食事などいろいろとお世話になっているプラグ。 […]
コンセント運営会社Loocalが3月7日、設立4周年を迎えました。 コンセントメンバーと、応援してくださるみなさまのおかげで無事に4周年を迎えられました。 ありがとうございます。 気がつけばあっという間の4年間。 いろん […]
立春を過ぎたと言ってもまだまだ寒い日が続きますね。 それでも暖かい日と寒い日を繰り返しながら、少しずつ春へ向かっているのを感じます。 さて、毎月1回、普段会員制のコンセントを無料で開放し、お試し利用できるイベント「コワー […]
暖かかったお正月から一転、寒波到来で寒い日が続きますね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、毎月1回、普段会員制のコンセントを無料で開放し、お試し利用できるイベント「コワーキングJelly!」を2月4日に開催し […]
おはようございます! 雨上がりの成人の日、いかがお過ごしでしょうか? 和歌山市のコワーキングスペースCONCENTは本日、無料体験デー「コワーキングJelly」を開催しています。 読書に、勉強に、お仕事にぜひご利用く […]