今期の朝ファシも半分が終わってしまいました。 4月から始まって3カ月。早いものです。 今日は3カ月ぶりにファシリテーション力自己チェックをして、朝ファシ第5シーズン後半でどこをがんばるか目標を決めました。 後半はフレーム […]

今期の朝ファシも半分が終わってしまいました。 4月から始まって3カ月。早いものです。 今日は3カ月ぶりにファシリテーション力自己チェックをして、朝ファシ第5シーズン後半でどこをがんばるか目標を決めました。 後半はフレーム […]
ファシリテーターがプレゼンのスキル(わかりやすく伝えるスキル)を知っているとファシリテートするときに役立つのではないでしょうか? では、わかりやすく伝えるにはどうしたらいいの? ということで、今回は、文書やプレゼンテーシ […]
台風シーズン到来・・・涼しくなってきましたが雨も多くなってきましたね。 朝ファシ毎月第2週はフレームワークの勉強回。 今回は、一度はちゃんとやっておきたい「SWOT」と未来の目標から戦略を考える「タイムマシーン」を勉強し […]
第3シーズンも20回目を迎えた朝のファシリテーション勉強会。今回のテーマは前週に引き続き、インストラクションのポイント後半戦。「話す側に原因がある場合」に焦点を当てて勉強しました。 話し手が相手にわかりやいように、話の構 […]