年末恒例となってきました和歌経の記者と読者の皆さまの交流を図るトークイベント「和歌経文化センター」を12月1日開催します。 10月25日に6周年を迎えた和歌経の記事は、普段はインターネット上でしか読むことができません。 […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-26 最終回!ファシリテーション力自己チェック&ゲームを通してファシ力アップ
台風やスタッフ出張などが重なり、3週ぶりの朝ファシ。 そして4月から始まった朝ファシもあっという間に半年がたち、いよいよ今季最終回です。 最終回は、恒例の「ファシリテーション力チェックシート」の記入と、「ゲームをとしてフ […]
和歌経6周年&みん経キャンプ2019 in 小倉に参加してきました!
本日10月25日、6周年を迎えた和歌山経済新聞です。 無事に6周年を迎えられたのもひとえに、読者の皆さま、快く取材に応じてくださる皆さま、そして日々取材活動を続けている記者の皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-24 〜ファシグラ道場その2〜
いよいよ10月。今季の朝ファシも最終月となりました。 今日はファシグラ力をつけるため、ファシグラ道場をオープン。 2つのテーマと振り返りを、1グループの3人がそれぞれ担当してファシリテーション&グラフィックを行います。 […]
和歌山経済新聞「まちの記録展」開催のお知らせ
9月21日〜23日に加太で開催された「点光源な写真祭」に出展した和歌山経済新聞「まちの記録展」をガーデンパーク和歌山でも開催いたします。 ボランティア記者が5年間で撮影した1400以上の人・ものの中から「まちの記録」とし […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン−23 〜ファシグラ解体〜
運動会シーズンを迎えた9月最終週。 今年の朝ファシも残すところ数回です。 今日の朝ファシは、メンバーがずっと温めてきた(?)企画「ファシグラ解体」。 グラフィックが得意なメンバーのファシリテーション&グラフィックをみんな […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-22 〜問いをつくる〜
台風の影響で曇り空の三連休初日。 今日も変わらず朝ファシは通常営業です。 今朝の朝ファシは「問いをつくる」 ファシリテーターに必要な力として場への「問いかけ」があります。 話し合いや会議が進むような問いかけが必要なのです […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-21 〜ケーススタディその2〜
少しひんやりとし始めた朝のファシリテーション勉強会。 今日は少人数でみっちり実践編を行いました。 アイスブレイクでは、前回の復習を兼ねて絵を描く練習。 お題はペンギンだったはずなのですが、よくわからない生き物がたくさん・ […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-20 〜ワンポイントイラストの練習〜
気がつけば9月ですね。 早いもので、朝のファシリテーション勉強会ものこり2カ月を切りました。 今週は、ときどきリクエストをいただくワンポイントイラストの描き方のお話。 いくつかのお題を描いたあと、ほかの人がどんな風に表現 […]
朝のファシリテーション勉強会 第7シーズン-19 〜KJ法を学ぶ〜
1週間の夏休みを取って、朝ファシ再開! 今日はちょっと涼しくなって快適です。 今回のテーマは「KJ法」。 文化人類学者・川喜多次郎さんがデータをまとめるために考案した手法で、ワークショップでも古くから使われる手法として有 […]