彼岸もすぎて秋めいて参りました。 急に寒くなりすぎて、朝ファシに行くのにためらうレベルです。 とはいえ、残すところあと1カ月ほどの朝ファシ第5シーズン。 ここに来て新メンバーも増えてきています。 今朝は「誰でも芭蕉」でア […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの25 ゲームを使って表現と認知のズレを考える
9月23日の朝ファシは、ファシリテーションの基礎トレーニングの間に行う「ストレッチ」の回。 ストレッチの回では、ファシリテーションに近そうなジャンル(プレゼンなど)やFAJ関西支部定例会の振り返りなどを行います。 今回は […]
朝のファシリテーション勉強会 〜第5シーズンの24〜 OARRで会議の準備を考える
3連休の初日、雨の中の朝のファシリテーション勉強会です。 ついこの間まで暑かったはずなのに、急に秋がやってきて朝起きるのがつらくなってきました・・・ さて今回は初めてお越しの方2人を交えて、会議の準備のお話し。 会議のた […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの23 アイデア出しのツールを体験する
朝夕涼しくなって、思わずゆっくり寝ていたくなる季節になりました。 でも朝ファシは相変わらず、土曜朝7時から実施中です。 今日の朝ファシのテーマは「アイデアだしの方法を体験する」 アイデア出しの方法はたくさんあるのですが、 […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの22 〜物事を決めるときの整理方法を学ぼう〜
9月に入り、今期の朝のファシリテーション勉強会も残すところ2カ月となりました。 今日はゲストに、大阪からFAJ理事で和歌山サロン担当の小池さんがお越しくださいました! こんな朝早くからありがとうございます。 今日のテーマ […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの21 防災教育ゲーム「クロスロード」
1923(大正12)年9月1日に発生した関東大震災にちなみ、毎年9月1日は防災の日です。 9月といえば、和歌山では2011年9月4日に台風12号による大水害が起こり、防災について意識する月だと思います。 今回は来週に迫っ […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズン その20 〜会議のコミュニケーションを観察する〜
1週間のお盆休みをいただき、今週から通常運営の朝ファシです。 不思議なもので何ヶ月も続けていると、1週間休んだだけでもう何週間も休んだような気になってしまい、ぼーっとしてしまいます。 習慣ってすごい。 今回は会議中のコミ […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンその19 KP法で聴き手に優しく伝えるプレゼンテーションを学ぼう
今回の朝ファシは、ファシリテーションの基礎トレーニングの間に行う「ストレッチ」の回。 ストレッチの回では、ファシリテーションに近そうなジャンル(プレゼンなど)やFAJ関西支部定例会の振り返りなどを行います。 今回は、紙と […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの18 〜アイスブレイクについて考える〜
朝のファシリテーション勉強会も気がつけば折り返し。 後半戦のスタートということで、あらためて「アイスブレイク」について考えてみました。 あまりしっかり決めずになんとなく進行を始めることになってしまった私・・・。 こういう […]
朝のファシリテーション勉強会 第5シーズンの17 〜アートファシリテーションに挑戦!〜
今日の朝ファシは、7月8日に西宮で開催された日本ファシリテーション協会関西支部定例会の振り返り。 ぱるるが参加した「アートファシリテーション」を簡単にみんなで体験してみました。 アートファシリテーションといっても、アート […]